
水ロケット用パラシュートシステムの電子化 その2
前回に続いてパラシュート放出システムを電子化します。 今回は使用するマイコンLPC1114のリセット回路を作って基板上でプログラムの書き換...
死んでもロケットを打ち上げよう!
前回に続いてパラシュート放出システムを電子化します。 今回は使用するマイコンLPC1114のリセット回路を作って基板上でプログラムの書き換...
冬休みに作ったデータロガーを搭載するために、水ロケット3号機をこのゴールデンウィークを使って製作しています。少なくとも調整までは終わらせたい...
パラシュート付き水ロケットを作ってみました。 記事としては遅くなりましたが実際作ったのは11月のことです。 ちなみに水ロケットというのは...