新サーバー用PC買ってしまった

新サーバー

セットアップする時間もないのに我慢できずサーバー用にPCを買ってしまった。。。
なるべく小さくて安いデスクトップのDOS/V機に高耐久HDDを搭載しようと思って以下の構成になりました。
・本体:EPSON Endeavor ST110
・メモリ:1GB (本体に付属)
・HDD:Western Digital WD RED 2.5″ 750GB
連続稼働の耐久性が低いノートPCはパス。
この程度のサイズ(20cm × 20cm程度)だとなかなか安いものがありません。
ST110はマザーにノートPC用のものを使っているのとサイズが小さいので熱と電源周りが少し心配。

ざっくりの購入価格は約13000円。
本体:4000円
電源:1000円
HDD:8000円

本体と電源はヤフオクで購入。はじめからHDDは別物を使用する予定だったので本体のみの品にしてます。
色々ついても5000円ぐらいから出品があるみたい。
メーカー仕様表

HDDは本体に合わせて2.5インチサイズで高耐久のものを探したらありました。
値段も現在は7000円以下になってるみたい。以下Amazonのリンク

WD HDD 内蔵ハードディスク 2.5インチ 1TB WD Red WD10JFCX SATA3.0 5400rpm 16MB 9.5mm 3年保証

そのうち無停電電源の安いものを買って夏のブレーカー落ち対策をやりたいです。

ということで、早くセットアップしたい!
今日は組めるかな?

2014年6月14日
2018年6月10日リンク修正

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする